たも

自己啓発

学んでいることを、どうやって定着させるか?

こんにちは、たもです。今回はいかにして学びを身につけるかというのを「学びを結果に変えるアウトプット大全」樺沢紫苑氏の本から紹介したいと思います。まずはトピックスは3つ1.インプットよりアウトプットを多くする2.行動して、回数を増やし、自身の...
節約術

家賃を抑える

こんにちは、たもです。今回の家計の固定費削減の方法として、やはり大きいのは家賃です。家賃を抑える方法はハウスハッキングと呼ばれ、様々な方法がありますので、紹介していきます。1. 家賃を減らす方法 ●シェアハウスやルームシェアをする。  他人...
自己啓発

金持ちになる人、貧乏になる人

こんにちは、たもです。今回はお金の書籍に関して読んだので、ぜひ要約を紹介できればと思います。内容は、スティーブシーボルトの「金持ちになる男、貧乏になる男」です。①お金に対する認識を変えるまず、お金は悪いもの、お金に対して話をするのは良くない...
節約術

みんなが持っているスマホの料金見直し

こんにちは、たもです。前回は家計の固定費を見直そうという内容を案内しました。「スマートフォンの通信料を安い通信にする」に関してご案内いたします!皆さん、スマートフォンの月額料金皆さん、どの程度でしょうか?調査によると大手キャリアでの通信料+...
節約術

タイトル:まず、ココの家計を見直そう!

こんにちは、たもです。生活に必要な、いろんな知識(健康・お金・収入)に関して皆様にご案内できればと思っております。まず、最初のテーマは、身近でもなかなかしっかり管理できない家計に関して!皆さん、毎月どんなこと・ものにお金を使っているかわかり...